フリーボールの置き方&押し球コントロール練習

スポンサーリンク

ビギナー〜C級の生徒様から、

「ゲーム中にフリーボールをもらっても、どれくらいフリをつけて手球を置けばいいのかわからない…」

というようなご相談をよく受けます。

自分自身も当時そう感じてましたし、気持ちはよく分かります。

そこで今回は、

「フリーボールの置き方&押し球コントロール練習」

を紹介します。

なぜ「押し球」と限定しているかですが、「引き」や「直角分離」などよりも再現性が高く、実際にフリーボールから使うことが非常に多いからです。

(なぜ押し球は再現性が高いのか?はまた別の記事で書こうと思っています。)

このようにセットします。

手球はフリーボールで、的球を入れながら手球を所定のターゲットにコントロールしていきます。

慣れるまでの練習時の注意点として、まずは「ターゲットに手球を止める」ことまでは求めずに、「ターゲットに向かっている」「ターゲットを通過している」かどうかに意識を向けるようにして下さい。

もしそれが出来ていない場合は、

1、手球の置き場所が違っている

2、撞点が違っている

などの可能性が考えられるので、まずはそれらを修正していき、正しいラインで手球を動かせるようになりましょう。

そしてそれが出来るようになったら、今度は力加減も意識して、ターゲットの中に手球を止めるように練習して下さい。

今回はサイドポケット前で行いましたが、この練習はどこに的球をセットしても出来ますので、ご自身のレベルに合わせて色々とアレンジしてみて下さい。