手球:長クッション-5P 短クッション-1.5P
的球:長クッション-3P 短クッション-3P
ポケットまでの距離がやや遠いので簡単では無いですが、B級であれば入れたい球です。
ショットスピードを落としすぎると、スロウで厚く外れたり、的球がヨレたりする可能性があるので、しっかりしたスピードで撞きます。
応用編です。
2個目的球:長クッション-手前短タッチ 短クッション-3P
逆ひねりです。キューにもよりますが、トビを見越して多少厚めに狙う必要があると思います。
次です。
2個目的球:長クッション-奥短球1個浮き 短クッション-3P
ややスピードを出す必要があるので、しっかりポケットの真ん中を狙います。
【「有田ビリヤードスクール校長」有田秀彰プロ監修↓】
Amazon.co.jp