【以前このような記事を書きました↓】

土手撞きのコツ
土手撞き難しいなぁ…。キュー先の意識が大事ですよ!ビリヤードには様々な「難球」が存在します。その中でも特に有名なのが「土手撞き」ではないでしょうか?土手撞きとは?ご存知無い方の為に一応説明を。...
今回は、土手撞きの上級者向け練習方法のご紹介です。
まずはこのようにセットして下さい。
的球はフットスポット、手球は任意のポイントの横で土手にタッチです。
この配置からスタートで、入れることが出来たら手球を1ポイントずつずらしていき、全ポイント(18か所)クリア出来たら終了です。
やってみます。
(カメラ位置の都合で、途中1か所とばしました)
実際やってみて、これはかなりタフなドリルだと感じました。
特に、半分越えてロングになってくる辺りからはとても難しかったです。
皆様も良かったらやってみて下さい。
これをノーミスであがれたら、相当すごいと思います。